熊本で震度6弱の地震! 日本は毎日揺れている
夕方18時10分ごろ、立ったままiPadの操作をしていたら、下からグググ…と音がしたような気がして、それからガタガタと揺れ出しました。
「あっ、地震だ!」とFacebookに即座に書き込みましたが、その時点では震度がまだわからず、たまたまつけていたネットラジオも民放だったので、急いでテレビをつけたら熊本で震度6弱だったとわかりました。
それからあらためてYahoo!の地震情報を開いたら概要が出ていました。
今回は熊本県和水町を震源とした局地的な地震だったようで、多くが震度4以下、佐賀でも震度3ということで、2016年の熊本地震のようなひどさではなかったのが幸いでした。震源近くの方はお正月休みも台無しになってしまったこととお見舞い申し上げます。
それにしても、ちょうど昨日、Yahoo!の地震情報の履歴を眺めていて、毎日どこかで小さくとも地震が起きているのを改めて認識したところでした。「これはどこでいつ起きてもおかしくないな」と思った矢先の今日の地震でした。
地震と土砂崩れは、予告なく起きますから、やはり常日頃の備えが必要だと痛感しています。
#熊本の地震
#地震と土砂崩れは突然起きる
#日頃の備え
「あっ、地震だ!」とFacebookに即座に書き込みましたが、その時点では震度がまだわからず、たまたまつけていたネットラジオも民放だったので、急いでテレビをつけたら熊本で震度6弱だったとわかりました。
それからあらためてYahoo!の地震情報を開いたら概要が出ていました。
今回は熊本県和水町を震源とした局地的な地震だったようで、多くが震度4以下、佐賀でも震度3ということで、2016年の熊本地震のようなひどさではなかったのが幸いでした。震源近くの方はお正月休みも台無しになってしまったこととお見舞い申し上げます。
それにしても、ちょうど昨日、Yahoo!の地震情報の履歴を眺めていて、毎日どこかで小さくとも地震が起きているのを改めて認識したところでした。「これはどこでいつ起きてもおかしくないな」と思った矢先の今日の地震でした。
地震と土砂崩れは、予告なく起きますから、やはり常日頃の備えが必要だと痛感しています。
#熊本の地震
#地震と土砂崩れは突然起きる
#日頃の備え
この記事へのコメント