【新型コロナより人が怖い】

 新型コロナウィルスより、人間の方が怖い、という話があちこちで聞かれます。

 新型コロナ感染にまつわる差別や偏見が起きないように、という呼びかけが広がっていますが、まだまだ深刻なのだと思い知らされます。


 感染した人が悪いわけではないし、医療や介護、看護に携わる方はもちろん、感染した人が利用していたとされる施設や飲食店、ライブハウスなどの経営者、出演者にまで言われない攻撃が及ぶという事態は、空恐ろしいものがあります。


 自分が直接被害を受けたというわけでもなく、人の尻馬に乗って見当違いの攻撃をしたり、直接知りもしないのに人格攻撃や存在を否定するような誹謗中傷をぶつけるというのは、「不安の裏返し」というにせよ、された方にとっては途方もない傷でしかありません。


 パチンコ店からはクラスターは生まれていません。およそ心配しそうな路上生活の人々や日雇い労働者の多い地域からもクラスターは生まれていません。


 また、感染した人が利用していた、という施設であっても、とりあえず消毒を済ませばもうクリーンなわけで、そこをいつまでも汚染地帯であるかのようなレッテルを貼る事も問題だと思います。


 
 それに、こんなに攻撃されるのなら怖くてカミングアウトできない、と体調が悪くなったり感染しているかもしれない人が物を言えない状況になるのは、感染拡大防止の観点からも社会にとっても百害あって一利なしです。


 わが身に置き換えて、思い上がった「正義感」(=いや本当は正義でも何でもないのですが)に陥らないようにしたいですね。
 たとえば、もし他人がマスクをしていないのが気になるとか、そういう場合は直接「どうしてですか?」と聞いてみればいいと思います。

 もしかして、その人はマスクをしていると呼吸が苦しくなる人かもしれません。口もとが見えないと不安になる人かもしれません。そもそも、熱中症で倒れるかもしれない時に頑張る必要と感染のリスクを天秤にかけて考えたら、その場にふさわしい態度も図れると思います。


 そんなことを考えながら、このニュースを受け止めました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200611/k10012466121000.html?utm_int=word_contents_list-items_019&word_result=新型コロナウイルス
1E955928-FB7E-4AF2-9DC8-406FDCB75F25.jpeg

#新型コロナ感染拡大防止
#コロナ問題と人権
#わが身に置き換えてみよう
#勘違いの正義感は迷惑です
#無闇で一方的な攻撃は正義ではありません
#抱きとめる社会こそ感染拡大防止の一歩
#納得できないことは直接聞いてみよう

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック