【一夜あけて】

 真夜中の開票から一夜明けて、ガラガラのおっさん声にさらに磨きがかかってしまいました。

 以前は、「選挙結果のご報告と今後の決意」を宣伝カーで述べて回っていたのですが、この声ではむしろ騒音になりかねませんので、静かに電話などをしておりました。

 それでも、「山下明子さんはおられますか」との電話に「わたしですが」というと「えーっ!」と驚かれたり…。

 のどが痛いわけではないので、そのうち元に戻ると思います。

 また、議会からのiPadがまだ20日にならないと戻らないので、レンタルのiPadとパソコンの併用で、SNSがうまく機動力を発揮できずにいるため、さまざまな方面からのメッセージやコメントをいただきながら、なかなかお返事できずにいることを心苦しく思っております。
 20日に元のiPadが戻ってきたら、ぼちぼちお返事を返せると思います。本当にありがとうございます。

 夕方、友人からパンの差し入れがありまして、たぶん、小倉トーストを作れ、というミッションだと思われる組み合わせで、珍しいものでした。

 また、父のグループホームに届け物がてら「無事に当選しました」と報告すると、奥から父を玄関前に連れてきてくださり、「ほら、あっこさん、がんばんさったよ」とスタッフの方が声をかけてくださいました。

 父は、先日「がんばれー!!」の大きなエールに味をしめたのか「おお!お疲れさん!俺もがんばるよ~!」「おめでとう~!!」と、これまた大きな声で答えてくれました。

 なお、今日付けの佐賀新聞の記事で市議選の開票状況の一覧に大間違いがありまして、とある議員の得票が1000票も少なく書かれていたため、順位に狂いが生じるものとなっていました。

 夜中に確定結果が出ていましたので、こちらを掲載しておきます。
8939937E-C22A-43D7-963A-AD1A9C91A60F.jpeg
6047419B-D081-4D8B-8B6C-3EDE6DFA1375.jpeg
2CB7876B-3441-412C-A8AD-44E282B33E31.jpeg
E48DFB8C-DF86-4107-9762-AA11E942B95E.jpeg

#2021年佐賀市議選
#市民共同
#9期目の議席

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック