【さっそく会派控室の移動@佐賀市議会】

 いつもは正副議長選挙に向けた話し合いから委員会所属などの会派構成の協議がほぼ整った段階で新しい控室への移動・間仕切りの変更などを行うのが通例でしたが、今回は会派構成と控え室の配置、出退表示板や文書函の配置が決まった段階で「これからの協議を新しい会派で進めやすくするために、さっさと間仕切りを変更してはどうか」との提案がなされました。

 そんなに早く進められるのか、と思っていたら、議会事務局職員のみなさまが総出で手伝ってくださり、各会派の間仕切り変更と部屋の移動があっという間に行われました。

 会派控室は3名で1ユニットという勘定で作られるので、準会派の女性議員3名が一部屋で集まる、というのはこれまでと同じような状態ですが、応接室の数を増やすこともあって、私たちはお隣の一番東側の部屋に移ることになりました。

 あまり引越しを想定していなかったこともあり、私は大荷物でしたが、おかげさまでどうにか収まりがつきました。部屋の中の机の位置についても、ジャンケンにより、引き続き窓際をとらせていただくことになり、出入口から奥に向かって諸冨議員、白倉議員、山下明子、と、これまでと真反対の鏡のような配置になりました。

 ということで、期せずして6名に増えた女性議員のうち3名が同じ部屋に集まりまして、「ひとり会派だけど3人」という女性部屋になりました。これからお互いに頑張りましょう、とエールも交換してのスリーショットとともに、お部屋の紹介です。
D32BC095-7493-4AB6-BB01-B6DB4B3A2822.jpeg
ED3C3B2B-5926-4A83-B614-463564686074.jpeg
3F7CF6A0-CB48-4477-B583-30773E024378.jpeg
DF11C8FB-2FB0-4593-9C17-E88630D6737C.jpeg
A7F22A68-CB54-43EF-8AFD-EEE2B7D6AEA6.jpeg
ACEB5C3C-2FD7-465D-B2CA-258DA6CEE4EC.jpeg

#佐賀市議会
#会派控室
#引越し
#議会事務局さんありがとう
#女性部屋
#市民共同
#さが未来
#佐賀みのりの会

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック